競輪の『番手』について徹底解説!風の影響も絶大!?

コラム

『番手ってなに?』
『3番手?役割とかに違いはあるの?』
競輪を観ていると必ず番手という言葉が出てきますが、今回は番手について詳しく解説していきたいと思います!

 

番手とは?

ライン内で先行選手の後ろの位置の事を指し、一般的に先行の2番手の事を番手と呼び、追い込み選手にとって番手は最も有利な位置となります。
それ以降は3番手・4番手と呼ばれています。

図

番手

出走表のライン並び予想からも番手選手を予想することができます。
車券を購入するにあたり、ラインを読むことは非常に重要な事なので番手の役割をしっかりと覚えていきましょう!
表
引用:WINTICKET
上記赤枠で囲まれたライン3分線予想の場合、1番・4番・3番が番手選手になります。
番手選手は後ろから仕掛けを狙う為、脚質は『追』『両』、決まり手は『捲』『差』が多くなります。

https://keirin-banzuke.com/wp-content/uploads/2025/01/cropped-favicon_960-300x300.png
RIN

ラインの先行選手の脚質は『逃』、決まり手も『逃』が多くなるのもポイントですね!

番手は有利?

先述の通り、追い込み選手にとって番手は最も有利な位置となります。
競輪は風の影響をモロに受ける為、番手選手は先行選手の後ろで風の影響を受けずに走れる為、体力も温存できます。
逆に先行選手は風を直接受ける為に、スタミナの消費も激しくなります。

https://keirin-banzuke.com/wp-content/uploads/2025/01/icon-300x300.png
KEI

空気抵抗を無くせる番手選手は体力を温存しながらスピードも出せるので最も有利な位置って事ね


空気抵抗
有利な番手選手が更に有利となる条件もあります。

・周長やみなし直線が長い競輪場
走る距離が長い程、先行選手は体力を消耗し番手選手は体力を温存してレース終盤に仕掛けることができるので有利になりやすいです。
競輪場の特徴を把握しておくことで的中もアップすることができます!

・4分線などのラインが多いレース
ライン数が多い=先行選手が多いので、風を受けて体力を消耗する選手が多くなります。
レース後半に強い追い込み選手にとっては有利となる展開が多くなります!

・風速5m以上でバック側に向かい風、みなし直線側に追い風が吹く場合
風速が5mを超えるとレースに大きな影響が出るとされています。
風を受ける先行選手にとってレース終盤バック付近での向かい風は強敵で、体力温存が出来ている番手選手に捲られたり、みなし直線で一気に加速されて差されるといったケースも出てきてしまいます!

https://keirin-banzuke.com/wp-content/uploads/2025/01/icon-300x300.png
KEI

3番手以降の選手も有利なのかしら?


https://keirin-banzuke.com/wp-content/uploads/2025/01/cropped-favicon_960-300x300.png
RIN

番手よりもゴールに遠い位置にいる為、1着を取るには2人を抜く必要があり、後方ラインの場合はさらに人数を抜く必要がある為、3番手選手は車券に絡みづらいみたいです!

番手の役割

風を受けずに温存できる番手選手だけでは先行選手が圧倒的不利となってしまいます。
その為、番手の選手は先行選手を助ける為に後ろから仕掛けてきた選手をブロックする事が主な役割となります。
自転車や体を寄せたり、頭突きで相手を牽制するシーンもレース中に良く見られます。
先行選手にとってはブロックをしてくれる番手がいる事でスタミナを温存しながらレースを作っていくことができる事になります。

https://keirin-banzuke.com/wp-content/uploads/2025/01/cropped-favicon_960-300x300.png
RIN

ラインという競輪特有のチーム戦の駆け引きがあるのも競輪の魅力ですよね♪


今回は番手についての解説をしてきましたがいかがでしたか。
自分の体力は温存できレース終盤に一気に仕掛ける事ができる番手選手はとても有利に思えるかもしれませんが、先行選手の自力が強く力に差があると付いて行くことができずに千切れてしまうこともあります。

https://keirin-banzuke.com/wp-content/uploads/2025/01/cropped-favicon_960-300x300.png
RIN

ラインのチーム力、個人の能力も研究しながら車券を購入する楽しみがある競輪は最高に楽しいですよね♪

関連記事

特集記事

TOP
CLOSE